BLOCKCHAIN BLOG

ブロックチェーンに関する動向についての頭の整理

bitflyer(ビットフライヤー)のブロックチェーン「miyabi」について調べてみた。

f:id:katsuki-kenta:20161221215257p:plain

目次

こんにちは。

本日は、bitflyerのブロックチェーン「miyabi」について調べてみました。

miyabiとは

miyabiとは、ビットフライヤー社が独自に開発したブロックチェーンです。

miyabiの特徴

特徴① コンセンサスアルゴリズム「BFK2」の実装

BKF2は、一言で言うと、Paxosを元にしたPBFTアルゴリズムです。

  • ファイナリティが担保されている
  • 単一障害点がない

などの特徴があるようです。ファイナリティですが、ご存知のように、プルーフ・オブ・ワークでは、ファイナリティがないので、業務システムに使用する場合、懸念事項のひとつでありました。BKF2はこの点をクリアしています。

特徴② スマートコントラクト「理(ことわり)」の実装

理については、個人的にはまだあまり良く把握していないのですが、加納氏いわく、

オープンソースソフトなどのこれまでの実装は検査機構が無くて安全でなかったり、バグがあったりした。理は資産計算に特化することで、検証可能な仕組みにした

とのこと。

特徴③ 高パフォーマンスの実現(1,500トランザクション/秒)

パフォーマンスについては、加納氏曰く、

世界最速

とのこと。ビットコイン・ブロックチェーンの場合、7トランザクション/秒くらいしか処理ができなかったので、パフォーマンス的には200倍ということになります。 

 ちなみに、「3メガバンク」×「bitflyer(ビットフライヤー)」×「Deloitte(デロイト)」のPBFTを用いた実験でも、1,500件/秒という数字がありましたね。ちなみに、全銀システムは1,388件/秒です。